忍者ブログ

urban4-blog

北海道大学大学院工学研究科 「都市地域デザイン学研究室」の学生によるブログです。

2024.04.26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017.02.09
早くも二月となりましたが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

修論差し入れ【第6弾】ということで、僕たちのひとつ上の学年、
加持さん、久保山さん、松山さんから差し入れをいただきました!

中身はなんと修士論文発表直前ということもあり、
発表後に打ち上げるための豪華おつまみセットです!!!

 

そして、素敵な手紙もいただきました!



発表直前の緊張感ができてきたときに同期の中田華子が見事な朗読を披露し、
手紙の内容により我々を和ませてくれました!!
ありがとうございます!!

無事に発表を終えた後、豪華おつまみセットのおかげで、
みんなで盛大に打ち上げをできました!
缶詰のセレクトが最高でした!!!!



ありがとうございました!!


今後、修士論文の発表のご報告もアップされますので、
そちらもぜひ見てください!!


M2 岩国
PR
2017.01.31
いつも皆さん本当にありがとうございます。

今回は35期の松村さんから
フルーツケーキファクトリーの
「窯出しシュークリーム」を頂きました。


しかもなんとなんと
研究室メンバー全員分、届いちゃいました。

いざ、実食。


おいしい!
なめらかなアーモンドプラリネを加えた濃厚なカスタードクリームに、コクのある生クリームと香り高いラム酒を混ぜ合わせたような味でした。まさに美味しさへのこだわりですね。


修論提出まで残り65時間を切りましたが
アーモンドプラリネを加えたカスタードクリームのように
濃厚な作業時間を過ごしていこうと思います。


修士2年 渡邊天磨


2017.01.28
論文の〆切もあと1週間を切り、M2学生は研究室に引きこもる毎日が続いております。
札幌は相変わらず厳しい冬が続いていて、早く暖かい春と卒業が来ることを祈っている次第であります。

こんにちは
修士2年の山崎です。

昨日、36期の椿谷さんからプリンとリポビタンDの差し入れをいただきました!



論文書き続けて、梗概に悩まされて 、考察に悩まされて……
ちょうど甘いものを欲しておりました!
椿谷さん、ありがとうございました!!

提出まであと6日…


ファイトー!!!
いっぱーーーつ!!!

で乗り切って行きたいと思います!

修士2年 山崎厚
2017.01.13
雪も深まり、早くも今年も一ヶ月を過ぎました。
修士2年は修士論文、4年生は卒業設計と格闘する日々が続いています。

修士2年 岩国です。

そんな格闘の日々に
45期の森本さんから愛媛みかんとコーンスープの差し入れを頂きました!
疲れてるときのビタミンC、冷えた体にコーンスープ!!
ありがとうございます!!!

みかん好きが多いM2なので、早々に完売してしまいました。笑

これからもまだまだ追い込んでいきます!
皆さんからの差し入れ、お待ちしております!!!


2016.11.22



季節はもう冬。


卒論も佳境に入ったこの時期。


相田みつをの名詞である「道」がいやに心に沁みます。



果たして、この卒業論文という試練を通して

僕たちは各々の道を築いてこれたのか。

それとも色んな意味で草生える結果になってしまうのか。(笑えない)



様々な不安が頭を掠めつつも、本文を黙々と書く毎日を送っています。





そんな中、4講座のそれぞれの「道」を築いてきた偉大な先輩方から差し入れをもらいました。


64期の尾門さんと前田さん
からです。




尾門さん
からはカレーとご飯(好き)、コーヒーとコーヒーの絵本(かわいい)

前田さんからはイギリス(っぽい)紅茶、イギリス(っぽい)お菓子、イギリス(っぽい)ワイン

を頂きました。



スルメイカがよく似合う、男臭い僕たちには総じておしゃれすぎましたが、食べてみるとどれも美味しくてびっくりしました。

本当にありがとうございました。

  

4年の佐藤に至っては、差入れが嬉しいのと、気合を入れるために、最近坊主にしたようです。










嘘です。(※6講座の岩間さんです。)


残り少なくなりましたが、僕たちも僕たちなりの「道」を築くために奮闘していきます!


4年 村田
  BackHOME : Next 
プロフィール
HN:
北海道大学大学院 工学研究科 都市地域デザイン学研究室
ブログ内検索

urban4-blog wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]