忍者ブログ

urban4-blog

北海道大学大学院工学研究科 「都市地域デザイン学研究室」の学生によるブログです。

2025.05.20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015.11.29

11月も終わりに差し掛かり、
雪は少し溶けたかと思えばまた積もりと、
季節は一進一退しながらも着実に進んでおります。


4年生の卒業論文も、いよいよ発表に向けラストスパート。
必至に進んでおります。

そんな中、54期の垣田さんから、
日本酒「吉乃川」を頂きました。
お忙しい中お気遣いありがとうございます。

あまりの豪華さに、写真撮影も緊張してしまいました…





12月15日に予定しております、研究室の忘年会にて、
開けさせていただきたいと考えております。
その瞬間を楽しめるように、あと一息走りきりたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

学部4年 樫村
PR
2015.11.27
卒論の提出し終え、ホッとしたのもつかの間、
発表会に向けラストスパート!
あと4日、無事に発表出来るのでしょうか…?

そんな中、またまた、差し入れを頂きました!

62期の林原さんから、山口県の名酒「獺祭」です!
いますぐに空けたくてしょうがないですが、忘年会まで我慢しようと思います。

先輩方から連日差し入れを頂き、本当に感謝、感謝です。
あと4日、気を引き締めて、がんばります!

学部4年 和田
2015.11.27

寒さが一段と身に染みる季節となりました。

今週は、雪も積もり、本格的な冬の訪れを感じます。

 

本日、4年生全員が卒論を提出しました。

無事、提出できましたのも皆様のお力添えのおかげです。

本当にありがとうございます。

 

しかし、安心してもいられず、次は卒論の発表会が待っています。

発表会まで、あと5日。

発表まで全力で走り抜けます。

 

そのような折、とても嬉しいことがありました。

44期の鈴木さんからたくさんのドーナツの差し入れを頂きました!

お忙しい中、お気遣いありがとうございます。

4年生だけでなく、研究室の先輩方とも分け合っておいしく頂いております。

 

頂きました差し入れを食べつつ、皆様のご期待に添えるよう

最後まで気を抜かずに頑張ります。

 

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

 


 

ドーナツを食べて、ご満悦の学士4年 樫村君

 

同じくご満悦の修士1 中田さん(手前)  修士1 岩国さん()


学部4年 横山

2015.11.20
卒論の提出まで1ヶ月前を切り、慌ただしい日々が続いております。

そんな中、修士1年の岩国、北原、山崎が今年の夏に行われた日本建築学会大会(関東)学術講演会にて、都市計画委員会 若手優秀発表に選ばれたとのお知らせを頂きました。


先生や先輩方の厳しいご指導や、皆様の暖かいご協力の賜物と、心より感謝しております。
来年度の修論に向け、さらに気を引き締めて参りたいと思いますので、皆様今後とも宜しくお願い致します。


修士1年 北原
2015.11.18
銀杏並木の葉が落ち、日増しに寒さが身に染みるようになってきました。
最近は、朝の暖房がつく音で、今日も一日始まったな~と実感します。
 
ついに卒論の提出まで10日を切り、あと9日となりました!
皆様からの差し入れを食べながら、提出にむけて全力疾走していきたいと思います。

さて、梗概の作成に焦りを感じる中、昨日は嬉しいことがありました。

45期の森本さんからみかんをいただきました!
最近は風邪が流行っていますが、みかんを食べて、元気に頑張っていきたいと思います。

こうして、皆様から差し入れをいただき、
改めて卒論はたくさんの人の協力があってこそなのだと思いました。

すごい勢いでみかんは減っております!ありがとうございました!
 

学部4年 松田
  BackHOME : Next 
プロフィール
HN:
北海道大学大学院 工学研究科 都市地域デザイン学研究室
ブログ内検索

urban4-blog wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]